どうも、オカダです。
ようやくランエボのマフラー交換をしました。
納車時から純正のマフラーがついていたのですが、
もうサビサビだったので早く交換したいと思っていました。
が、しかし今回取り付けた柿本レーシングのKakimotoRが、
欠品で納期が1.5ヶ月〜2ヶ月かかるとの事で、ようやく交換する運びとなりました^^;
以前Z33のマフラー交換した時と同様に、配送支店留めにして荷物を受け取りに行きました。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、箱に入った状態のマフラーの積み込みに苦戦しました・・・。
リアのドアを両側開けて、入れてみたら外にはみ出したので、助手席を倒し、斜めに入れて行き、なんとか縦に積み込むことに成功しました。
ランエボでこれからマフラー購入を検討している人は参考にしてください!!
これやばいですよね。
オーディオのボタンに箱がめり込んでいて、ちょうど音量のマイナスボタンに突き刺さり、
走るたびに音量が0になってしまいましたw
とりあえず夜な夜な一旦マフラーを家に運び開封・・・
さすが新品。ピカピカです。
いろいろ調べた結果、マフラー交換に必要そうな道具類を揃えなければいけません。
KTCの19mm、17mmの超ロングメガネと凍結浸透ルブ。
この凍結浸透ルブは、CRC556と同じようなものですが、
金属を冷却して温度を下げて、収縮させて錆び付いて固着したナットやボルトを回せるようになるという優れものです。
それから何気に自宅になかったジャッキスタンド、まあいわゆるウマですね。
これであとは気合いがあればなんとかなるかなと!!
ということでマフラー交換を開始!!
ジャッキアップしてウマかけていざ回そうとしてみましたが・・・。
まあ、ムリですわw
これが雪国で15年使われて16万キロも走った車の部品ということか!!
ということでそのままではどうしようもないので、
凍結浸透ルブを吹き付けて数分待ってから再度挑戦!!
・・・・・・
・・・・・・こりゃムリっすねw
このあともっとゴツイ工具なら!と思いトルクレンチかけてみましたが、
全く歯が立ちませんでした・・・。
と言う事で、とりあえず車にマフラーを積み込み、プロにお願いすることにしましたw
前回Zのマフラー交換をお願いしたお店でやって頂きました。
お店の人に聞いたら、車を高く上げて両手で一気に回せば回ると思いますよ!
との事でした。
そして10分程度経過・・・・
お待たせしてすみません。かなり錆び付いてて回らないので、火で炙って外しますね。
との事で、やっぱ最後は火なんですね。
それから15分程度で作業が完了。
気になってピットを見に行ったら外れた純正マフラーがあったので記念に撮影しておきました。
ご覧いただいた通り、錆びた筒ですw
そしてボルト、ナットの部分はヤバイwサビを通り越してよくわからない素材になってますねw
みなさん!!マフラーはここまで行く前に交換することをオススメします!!w
とりあえず交換し終わったマフラーのテールエンドがこちら↓↓↓
そしてきになるマフラーサウンドはこちらです↓↓↓
イヤホンやヘッドホンを付けてお楽しみください。なかなか迫力あるサウンドになりました。
純正マフラーの音も以前撮ったので比較していただくと良いかと思います。
・・・若干カメラの位置が違ってますが・・・。
やっぱりマフラー変えると運転がさらに楽しくなりますね!!
次はブレーキパッドとローターをやらないといけないなーと思ってます。
あとはオイル交換とそろそろバッテリーも危なそう・・・。
やらないといけないことはまだまだありますのでコツコツやって行きたいと思います。
ではまた!!